2008-04-01から1ヶ月間の記事一覧

春暑し

日本の東海上に高気圧があり、西に勢力を伸ばしている。 上層では気圧の谷が東に去り、東谷の場に変わった。 下層では暖気移流となり、6度の寒気は北海道南部まで北上した。 このため、各地で気温が上がり、つくばでは最高気温27.3度を記録。今年一番の暑さ…

春田

関東の東海上に高気圧があり、西に張り出し広く日本付近を覆っている。 上層では東日本を気圧の谷が通過中で、これまでの西谷傾向に変化が出てきた。また、寒気も西から抜けつつある。 下層では、暖気移流となってやはり西から気温が上昇している。今日は最…

春景

北海道の北に低気圧があり、上層には寒気を伴った低気圧がある。また、東シナ海にも小さい低気圧がある。このところ下層の6度の寒気はほぼ同じところを通っている。

牡丹

北海道の西海上に低気圧があり、この上層には寒気を伴った低気圧がある。 一方九州付近には高気圧があり、西日本を覆っている。 写真はつくば牡丹園で撮影したボタン。

花水木

日本海西部に低気圧がある。上層では寒気を伴った低気圧となっている。 今日は夕方からにわか雨が降って、気温もあまり上がらなかった。 写真は先週の日曜日撮影の花水木。

春郊

低気圧は東海上に抜け、日本海と東シナ海にある高気圧が日本付近を覆っている。上層では沿海州付近に気圧の谷がある。また、渤海湾付近には寒気を伴った低気圧がある。下層では寒気移流となり今日は気温が余り上がらなかった。

暮春

紀伊半島と沿海州には前線を伴った低気圧がある。この影響で北日本から東日本にかけて湿潤域となっている。下層では暖気移流となっている。この後面には上層の気圧の谷があり、寒気が入っている。今日は雨の一日であった。

春日

西から中層の湿潤域が近づいてきて、一部は九州にかかっている。上層ではそのさらに西に深い気圧の谷がある。下層では日本付近は暖気移流となっている。

春月

関東の東海上の低気圧はようやく東に移動しはじめた。 一方、西からはゆっくりと大きな湿潤域が近づいている。この西側には上層の気圧の谷がある。

春眠

関東の東海上の低気圧は依然として停滞している。湿潤域は範囲を狭め東海上から抜けた。このためやっと日差しが戻ってきた。しかし、まだ下層の寒気が関東から東北にかけて残っている。

穀雨

関東の東海上に低気圧があり、上層では切離低気圧になっている。この低気圧は、非常に遅く、また西側に依然として湿潤域を伴っている。このため、今日も曇りの天気で回復が遅れている。

楓の花

関東の東沖に低気圧があり、上層では動きの遅い寒気を伴った切離低気圧となっている。中層の湿潤域は東北地方から中国地方に広がっていて天気の回復は遅れている。今日は曇り空のはっきりしない天気であった。

春荒れ

紀伊半島の東沖にあった低気圧は伊豆諸島付近に進んだ。中層の湿潤域は東北地方から中国地方に広がっている。上層では、山陰沖に寒気を伴った低気圧がある。今日は一日中雨の天気であった。

満天星躑躅

九州の東に低気圧があり、紀伊半島沖に進んだ。中層の湿潤域は関東から西に広がっている。また、下層では暖気が入っている。上層では後方の朝鮮半島から上海付近にかけて気圧の谷となっている。この低気圧の影響で今日は午後から雨となった。 写真は土曜日撮…

春深し

東シナ海にあった停滞前線上に低気圧が発生し、鹿児島の西海上にある。中層の湿潤域は九州から西に上海付近まで広がっている。下層では、暖気移流となっている。今日も暖かい一日であった。

関東の東海上と黄海に高気圧があり、広く日本付近を覆っている。 上層では、北海道の南東海上に低気圧がある。 中層では、南西諸島から華中にかけて広く湿潤域となっている。 下層では、西から暖気移流となってきている。 今日は最高気温21.0度と今年最高の…

躑躅

東北地方の東海上にあった低気圧はゆっくり北東に移動した。また、四国の南海上にあった低気圧はゆっくり東に移動した。 上層では、北海道西方海上から北陸、中国地方にかけて気圧の谷となっている。 写真は土曜日に撮影の躑躅。

桜東風

伊豆諸島付近に低気圧がある。 また、停滞前線上の沖縄付近に低気圧が発生した。 上層では、朝鮮半島の北部に気圧の谷がある。下層では、暖気移流となっている。今日はどんよりした曇り空で、東寄りの風が入り、肌寒い一日であった。

散る桜

日本海と関東の南東海上に高気圧があり、広く日本付近を覆っている。 上層では、沿海州から北海道西海上にかけて気圧の谷となっている。-24度の寒気は東北中部まで南下した。 下層でも寒気移流となり、0度の寒気は東北南部まで南下している。 今日は栃木県の…

春陰

伊豆諸島にあった低気圧は消滅した。また、関東の東海上にあった前線を伴った低気圧は、三陸の東海上に進んだ。上層では、北海道から関東にかけて気圧の谷となっている。下層では寒気移流となっている。

菜種梅雨

四国付近に前線を伴った低気圧があり、ゆっくりした速度で紀伊半島付近に進んだ。上層では、山陰沖に低気圧があり、九州から南西諸島にかけて気圧の谷となっている。下層では暖気移流となっている。今日は1日中雨で、気温も上がらなかった。今週は雨の日が続…

東風

上海の東海上に前線を伴った低気圧があり、済州島付近に進んだ。上層では山東半島付近に低気圧があり、上海付近にかけて気圧の谷となっている。また、中国東北地方にも気圧の谷がある。 下層では、東日本は寒気移流となっていて、東北地方の太平洋側では0度…

上巳

伊豆諸島には980hPaと発達した低気圧があり、ゆっくりした速度で東に去りつつある。上層では切離低気圧となっている。 今日はこの低気圧の影響で強風、大雨となった。大島、秩父、三島などで降水量が100mmを超えた。 また、華南には低気圧があり、上層では気…

春霞

小笠原の西海上に前線を伴った低気圧があったが消滅した。 一方、九州の東にあった低気圧は紀伊半島南海上に進んだ。上層では、日本海西部から九州にかけて気圧の谷となっている。中層の湿潤域は西日本に広がっている。 下層では暖気移流となり、0度の寒気は…

弥生

停滞前線上の奄美諸島の西海上に低気圧が発生し、九州の南海上に進んだ。中層の湿潤域は奄美諸島から九州南部に広がっている。 また、中国東北地方に低気圧がある。 上層では、華北に気圧の谷がある。-24度の寒気は北陸から関東南部を通っている。 下層では…

春野

北海道東部にあった低気圧は東海上に去った。上層にも寒気を伴った低気圧がある。上層の-24度の寒気は依然として東北南部から北陸を通っている。 また、華中から南西諸島にかけて前線が停滞している。対応して、中層の湿潤域は南西諸島から九州南部にかけて…

清明

沿海州に低気圧があり、日本海北部に進んだ。上層にも寒気を伴った低気圧がある。-24度の寒気は東北南部を通っている。 下層では、暖気移流となり、0度の寒気は東北南部から新潟付近を通っている。

麗日

関東の東海上に前線を伴った低気圧があり、東海上に去った。 また、日本海北部に低気圧があり、北海道西海上に進んだ。上層では、日本海中部から近畿地方にかけて気圧の谷となっている。-24度の寒気は北関東から北陸を通っている。 中層では、伊豆諸島から南…

日永

北海道東方海上にある発達した低気圧は、次第に遠ざかっている。 また、中国東北地方に低気圧がある。 上層では、黄海付近に気圧の谷があり、これに対応して、中層では、東シナ海が湿潤域となっている。 上層の-24度の寒気は東北北部まで北上し、下層では、…

四月

北海道の南東海上には952hPaと発達した低気圧がある。この低気圧に対応して、上層でも低気圧がある。東北南部、北関東、新潟県付近には-30度の寒気がある。下層では、寒気移流となっていて、0度の寒気は伊豆諸島から九州南部を通っている。今日は西寄りの強…